スキマ時間活用
ホットクックに料理を任せて読書と勉強
シャープの「ホットクック」という調理家電を導入しました。 自分でも意外な買い物でした。 わたしは家ではイヤホンで音声を流してシャドーイングをしつつ家事をしています。 語学の勉強については「ながら族」で、家事をしながら、駅 …
1日40秒から始める学習習慣
2018年1月14日 勉強法中国語独学サポートスキマ時間活用
中国語独学サポートでは、月に1回スカイプを使った面談を行い、学習状況の確認・軌道修正、発音の矯正、質疑応答などを行っています。 このうち「軌道修正」というのがとても大切で、一度学習計画を立てても、仕事や家庭の事情などで勉 …
外国語学習男子は座って「小」をしなさい
ビロウ(漢字で書くと「尾籠」)な話で恐縮ですが、わたしは自宅や自分の治療院ではトイレの「小」は座ってしています。 そんな告白は聞きたくもないでしょうが、まあせっかくブログに来たのですから、理由を聞いてから帰ってくださいな …